【業務効率化】LINE WORKSとフォームを連携する3つの理由

LINE WORKS ロゴ

問い合わせ対応、後回しになっていませんか?

ここでは、LINE WORKSとフォームを連携させることで得られる、3つの明確なメリットをご紹介します。

Webサイトのお問い合わせフォームは、顧客との大切な接点です。
しかし、その内容をメールで受け取るだけでは「気づくのが遅れた」「対応が漏れた」など、チャンスを逃してしまうことも。

特に、スタッフが複数いる企業やチームでは、誰が対応するかの判断や共有の遅れが大きな課題になります。
そんなとき、LINE WORKSとの連携が大きな力を発揮します。

理由①:リアルタイム通知でスピード対応が実現

通常、フォームに入力された内容はメールで送られますが、忙しい業務の中でメールをすぐに確認できないことも多いはずです。

LINE WORKSと連携すれば、フォーム送信と同時に通知が飛び、スマホやPCに即時表示されます。
通知内容をその場で確認できるため、お客様を待たせずに素早い返信が可能になります。

💡 顧客から「返信が早いですね」と言われる頻度が明らかに増えた、という企業も。

理由②:チームでの情報共有がスムーズに

問い合わせ対応を個人任せにしていると属人化しやすく、休みの日に気づかない・社内に共有されていない、という問題が起こります。

LINE WORKSであれば、グループトークやチャットBot経由で、問い合わせ内容をチーム全員に通知することができます。
その場で「誰が対応するか」を即決でき、対応漏れの防止にもつながります。

また、応対状況をLINE WORKSの「ノート」や「カレンダー」に記録すれば、履歴もチーム内で一元管理できます。

理由③:対応状況の見える化で業務効率アップ

フォームの内容がLINE WORKSで共有されることで、進捗の可視化が実現します。

たとえば、

  • 問い合わせに対して「対応済み」「折返し予定」などのステータスをスタンプや返信で残す
  • チーム内で相談しながらその場で方向性を決定する

といったやり取りが、メールよりも圧倒的にスピーディかつ直感的に行えます。

複数の窓口がある企業や、スタッフがフレキシブルに動いている現場ほど、LINE WORKSのグループトークは業務のハブになります。

導入は意外と簡単。中小企業・店舗でも活用可能

LINE WORKSのやりとり

「難しそう」と感じるかもしれませんが、LINE WORKSのBot APIやWebhookを使った連携は、一度設定してしまえば自動で動作します。

さらに、WordPressやフォームツールとの組み合わせによって、カスタマイズも柔軟に対応可能。
お問い合わせフォームの内容を、そのままLINE WORKSのトークに転送することができます。

店舗・士業・医療機関・教育現場など、あらゆる業種で活用が進んでいます。

まとめ:対応の速さが、信頼につながる

LINE WORKSとフォームの連携は、単なる通知手段ではなく、「チームで顧客対応を強化するための仕組み」です。

  • 即時対応で顧客満足度アップ
  • 情報共有のスムーズ化で対応漏れ防止
  • 対応履歴や進捗の見える化で業務効率が向上

顧客との距離が近くなれば、リピートや紹介にもつながります。
小さな仕組みの改善が、大きな信頼の積み重ねへとつながるのです。

お問い合わせフォームとの連携もお任せください

「設定が難しそう」「今のフォームとどう連携すれば?」
そんな不安をお持ちの方には、導入サポートも行っています。
お気軽にご相談ください!
※特殊なフォームの場合、ご支援できない可能性もございます。まずはお問い合わせください。

ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください

あわせて読みたい

「LINE Notify」のサービス終了で困っていませんか?公式が推奨する代替方法について

「LINE Notify」のサービス終了で困っていませんか?公式が推奨する代替方法について

この記事では、LINE Notifyのサービス終了に伴い、通知機能が停止する影響と、代替手段への移行方法について説明します。特に、LINE Notifyを利用して通知機能を運用していた方々に向けて、新たな代替手段であるLINE Messaging APIの紹介と、移行のステップを詳しく解説します。LINE Notify終了後もスムーズに通知機能を継続するための準備と対策をお伝えします。

企業情報

BloomBase株式会社

お問い合わせ:

BloomBase株式会社は大阪を拠点に、500件以上の制作実績を持つWeb制作会社です。特に葬儀社のWebサイト制作に強みがあり、業界特有のニーズを的確に捉えた提案で信頼を得ています。ウェディング系や歯科、人材採用サイトなど、幅広い業種にも対応可能。設計からデザイン、開発、運営サポートまでワンストップで対応し、お客様の課題を解決する最適なWebソリューションを提供します。Web制作のパートナーをお探しなら、まずはお気軽にご相談ください。

制作実績一覧 >>

記事をシェアする

CONTACTフォームからご相談

お仕事のご依頼やご相談などお気軽にご連絡ください。

お問い合わせフォーム